政府は新型コロナ対策として18歳以下への10万円の給付金を行う方針を決めました。
政府は公明党の選挙公約を丸呑みして、18歳以下への10万円給付を決定したみたいだね。
経済対策ならただ貯金が増える現金給付はほぼ意味がないですからね。
単なる将来の選挙民の子供たちへの買収のような気すらします。
岸田首相は人の話を聴くのが特技って言ってたけどさすがに何でもブレブレすぎだね。
自分の考えが全くないんじゃないかすら思ってしまうな。
みんなの話しを聞く、公明党の話しも聞く。
全て丸呑み、これが私の経済政策です。
あっちの話しも、こっちの話しもみんな聞いている内に、予算規模と国債だけ無限に積みあがりそうですね。
まぁ、穴を掘って、また埋めるのを繰り返しても経済対策なのは事実なんですが。
大丈夫、今の子供が大人になるころには税金で。。。消費ぜ、、、、
ここで一句
愚民など金を配れば票になる
(ぐみんなどかねをくばればひょうになる)
票集めの先行投資としては18歳以下への給付金は有効化もしれませんね。
以上、ポケ森時事川柳(@pokemorisenryuu)でした。
🐸ケッローン。