米国ロサンゼルスの学校にて12歳以上の生徒のワクチン接種が義務化されます。
米国のロサンゼルスで12歳以上の生徒のワクチン接種が義務化されるみたいだね。
1000人以上従業員がいる会社もワクチン接種を義務化させるなど、もう、なりふり構わずワクチン接種を進めるようですね。
対面の授業を進めるには集団感染を防ぐためにどうしてもワクチン接種が必要だからね
日本でも学校感染が増えてくれば12歳以上の生徒のワクチン接種が促されるようになりそうですね。
ただ、反ワクチン自然派の人の反発も強そうですけどね。
看護大学ではワクチンを受けない人は実習が受けられなかったりするらしいからね。
一部、事実上の義務化が進むと思うよ。
差別はよくないにしろ、区別はあるべきで、差別と区別の議論がこれから始めると思いますよ。
日本は今まで差別と区別の違いを避けてきたけど、コロナ禍きっかけで色々な議論が前へ進むと良いなぁ
資産のある人はたくさんお金を借りられるのは差別じゃなくて区別だし、全員が全て平等なんていうことはあるはずないんだと🐸は思うんだ。
ここで一句
鳴かぬならワクチン打てよホトトギス
長期で見た場合のワクチンの副作用も、コロナにかかった場合の長期の後遺症もまだわからないけど。。。
わからないまま前へ進むしかなさそうな感じですね。
以上、ポケ森時事川柳(@pokemorisenryuu)でした。
🐸ケッローン。